アンティーク家具 パインフラットのブログ › 2012年11月
2012年11月19日
オールドパインテーブル入荷!
定番人気のオールドパインのテーブルが英国から入荷。

ずっと家具として使われ来たアンティークパイン家具とは、
また趣が違って、
お家を壊す際にでた、柱・梁などのパイン古材(これが非常に貴重)
を使って丁寧に仕上げた家具です。
特にテーブルトップの雰囲気がとっても良いのです。

今回入荷分、円高還元で20%OFFにしています。
気になった方はお早めに!
パインフラット アンティーク
芦屋市打出小槌町14-10 サンパレス門1F
open 10:00~19:00 水曜定休
tel 0797-25-6285
http://www.pineflat-antique.com
ずっと家具として使われ来たアンティークパイン家具とは、
また趣が違って、
お家を壊す際にでた、柱・梁などのパイン古材(これが非常に貴重)
を使って丁寧に仕上げた家具です。
特にテーブルトップの雰囲気がとっても良いのです。
今回入荷分、円高還元で20%OFFにしています。
気になった方はお早めに!
パインフラット アンティーク
芦屋市打出小槌町14-10 サンパレス門1F
open 10:00~19:00 水曜定休
tel 0797-25-6285
http://www.pineflat-antique.com
2012年11月15日
オークのカフェテーブル
オーク素材の小ぶりのテーブルです。
脚は、黒のように見えますが、濃いダークブラウンです。

このデスク、もともとはスクールデスクだったらしく、
横のほうには、スクールデスクに必ずあるって言っていい小さな落書きのようなものもあったりします。
サイズ的には2人でお茶って感時の大きさなので、
カフェテーブルでおススメしています。
または、こんな感じで

ワークデスク・パソコンデスクにも。
パインフラット アンティーク
芦屋市打出小槌町14-10 サンパレス門1F
open 10:00~19:00 水曜定休
tel 0797-25-6285
http://www.pineflat-antique.com
脚は、黒のように見えますが、濃いダークブラウンです。
このデスク、もともとはスクールデスクだったらしく、
横のほうには、スクールデスクに必ずあるって言っていい小さな落書きのようなものもあったりします。
サイズ的には2人でお茶って感時の大きさなので、
カフェテーブルでおススメしています。
または、こんな感じで
ワークデスク・パソコンデスクにも。
パインフラット アンティーク
芦屋市打出小槌町14-10 サンパレス門1F
open 10:00~19:00 水曜定休
tel 0797-25-6285
http://www.pineflat-antique.com
2012年11月11日
アンティークパインの姿見
脚のついたアンティークパインのスタンドミラー(姿見)です。

鏡を写真に取るときは、うちの様な小さな店では、いろんな物が写りこんでしまうので、
外側に向けて取ってます。
そのせいで少し画像が見難くかもしれません。。。
パインフレームは、少し赤みを帯びいい色合いです。

鏡のサイズは、116×44.5 なので、軽く全体が見れます。
ショップにもおススメです。
パインフラット アンティーク
芦屋市打出小槌町14-10 サンパレス門1F
open 10:00~19:00 水曜定休
tel 0797-25-6285
http://www.pineflat-antique.com
鏡を写真に取るときは、うちの様な小さな店では、いろんな物が写りこんでしまうので、
外側に向けて取ってます。
そのせいで少し画像が見難くかもしれません。。。
パインフレームは、少し赤みを帯びいい色合いです。
鏡のサイズは、116×44.5 なので、軽く全体が見れます。
ショップにもおススメです。
パインフラット アンティーク
芦屋市打出小槌町14-10 サンパレス門1F
open 10:00~19:00 水曜定休
tel 0797-25-6285
http://www.pineflat-antique.com
2012年11月04日
白いペイントチェスト 2
前回に続いて、白くペイントされたパインチェストです。
こちらは、比較的年代は浅くビンテージ物といった方が良いかもしれません。

ペイントの方は、白に近いのですが、気持ちクリーム色が入っている感じで、
少し柔らかな白色ってところでしょうか。(これで伝わるかな~)
ちょっとマットなペイントがされてます。

年代も浅いので、内側も比較的きれいです。

あまり、シャビーなアンテッィク家具は。。。とか
新しいホワイト家具は、白すぎて。。。とか
と思ってる方はどうですか?
パインフラット アンティーク
芦屋市打出小槌町14-10 サンパレス門1F
open 10:00~19:00 水曜定休
tel 0797-25-6285
http://www.pineflat-antique.com
こちらは、比較的年代は浅くビンテージ物といった方が良いかもしれません。
ペイントの方は、白に近いのですが、気持ちクリーム色が入っている感じで、
少し柔らかな白色ってところでしょうか。(これで伝わるかな~)
ちょっとマットなペイントがされてます。
年代も浅いので、内側も比較的きれいです。
あまり、シャビーなアンテッィク家具は。。。とか
新しいホワイト家具は、白すぎて。。。とか
と思ってる方はどうですか?
パインフラット アンティーク
芦屋市打出小槌町14-10 サンパレス門1F
open 10:00~19:00 水曜定休
tel 0797-25-6285
http://www.pineflat-antique.com