アンティーク家具 パインフラットのブログ › 2013年02月
2013年02月16日
細長のアンティークパインテーブル
ちょっと、細身のアンティークパインテーブルを2つご紹介。
一つ目はこちら、

脚部分はビーチ材と少し硬め木でできていて、脚も細くシャープな印象のテーブルです。
細身ながら、椅子は4脚入るので、ダイニングテーブルとしてもOKです。
そしてもう一つは

脚部分を白くペイントされたテーブル。
こちらは、天板にもともとなにかカバーがされていたようで、
年代の割には、すごくきれいです。
どちらも、サイズは、幅120位 奥行65位 の細長テーブルです。
パインフラット アンティーク
芦屋市打出小槌町14-10 サンパレス門1F
open 10:00~19:00 水曜定休
tel 0797-25-6285
http://www.pineflat-antique.com
一つ目はこちら、
脚部分はビーチ材と少し硬め木でできていて、脚も細くシャープな印象のテーブルです。
細身ながら、椅子は4脚入るので、ダイニングテーブルとしてもOKです。
そしてもう一つは
脚部分を白くペイントされたテーブル。
こちらは、天板にもともとなにかカバーがされていたようで、
年代の割には、すごくきれいです。
どちらも、サイズは、幅120位 奥行65位 の細長テーブルです。
パインフラット アンティーク
芦屋市打出小槌町14-10 サンパレス門1F
open 10:00~19:00 水曜定休
tel 0797-25-6285
http://www.pineflat-antique.com
2013年02月07日
ビンテージ チャイルドデスク&チェア
年代は浅めのチャイルドデスク&チェアのセットを2つご紹介。
1つ目は、赤い脚がかわいい折畳みできるこちら。

色・デザインもかわいらしいのですが、鉛筆削りが上に付いているのが、もひとつかわいいです。
(デスクは made in England ですが、鉛筆削りはなぜか made in USA 後付けかな?)

もうひとつは、こちら

丸みのあるデザインで、厚みの合板で作られていてしっかりしています。
実用可です。

どちらも、子供服とかのショップのディスプレイとかにもおススメです。
パインフラット アンティーク
芦屋市打出小槌町14-10 サンパレス門1F
open 10:00~19:00 水曜定休
tel 0797-25-6285
http://www.pineflat-antique.com
1つ目は、赤い脚がかわいい折畳みできるこちら。
色・デザインもかわいらしいのですが、鉛筆削りが上に付いているのが、もひとつかわいいです。
(デスクは made in England ですが、鉛筆削りはなぜか made in USA 後付けかな?)
もうひとつは、こちら
丸みのあるデザインで、厚みの合板で作られていてしっかりしています。
実用可です。
どちらも、子供服とかのショップのディスプレイとかにもおススメです。
パインフラット アンティーク
芦屋市打出小槌町14-10 サンパレス門1F
open 10:00~19:00 水曜定休
tel 0797-25-6285
http://www.pineflat-antique.com
2013年02月05日
アンティーク シネマベンチ
映画館で使われていたベンチです。
なので、座るとお尻が少し後ろに下がっていて、
背もたれ部分もすこし斜めになって、気持ち上を見上げる感じです。

こちらは、3人掛けで、落ち着いた雰囲気、
座面を畳むとこんな感じ。

も一つ、こちらは2人かけ
少しカジュアル感のあるベンチです。

これも畳むとこんな感じ。

パインフラット アンティーク
芦屋市打出小槌町14-10 サンパレス門1F
open 10:00~19:00 水曜定休
tel 0797-25-6285
http://www.pineflat-antique.com
なので、座るとお尻が少し後ろに下がっていて、
背もたれ部分もすこし斜めになって、気持ち上を見上げる感じです。
こちらは、3人掛けで、落ち着いた雰囲気、
座面を畳むとこんな感じ。
も一つ、こちらは2人かけ
少しカジュアル感のあるベンチです。
これも畳むとこんな感じ。
パインフラット アンティーク
芦屋市打出小槌町14-10 サンパレス門1F
open 10:00~19:00 水曜定休
tel 0797-25-6285
http://www.pineflat-antique.com