アンティーク家具 パインフラットのブログ › 2017年10月
2017年10月17日
アンティーク 小ぶりのショップカウンター
だいぶ寒くなってきましたね。
今回は、
小さなショップ向けの小ぶりのカウンターを2つご紹介。
一つ目は、フランスからのこちら、

トップに飾りがあり、趣があります。

サイドもこんな感じ。

使えるスペースは少し狭くなりますが、
手前に抽斗2つに、シェルフがあり、そこそこ収納も可。

もう一つは、イギリスのこちら、

こちらは、もともとは、教会の演壇でコの字になっていて
中に入って立って使われていたものですたが、、
天板・棚板を取り付け小さなカウンターにリメイクしました。

トップは、レジを置いても少しスペースが取れます。

キッチンカウンターにもおススメです。

パインフラット アンティーク
芦屋市打出小槌町14-10 サンパレス門1F
open 10:00~19:00 水曜定休
tel 0797-25-6285
価格・サイズ等、もっと詳しく知りたい方はこちらへ↓
http://www.pineflat-antique.com
今回は、
小さなショップ向けの小ぶりのカウンターを2つご紹介。
一つ目は、フランスからのこちら、
トップに飾りがあり、趣があります。
サイドもこんな感じ。
使えるスペースは少し狭くなりますが、
手前に抽斗2つに、シェルフがあり、そこそこ収納も可。
もう一つは、イギリスのこちら、
こちらは、もともとは、教会の演壇でコの字になっていて
中に入って立って使われていたものですたが、、
天板・棚板を取り付け小さなカウンターにリメイクしました。
トップは、レジを置いても少しスペースが取れます。
キッチンカウンターにもおススメです。
パインフラット アンティーク
芦屋市打出小槌町14-10 サンパレス門1F
open 10:00~19:00 水曜定休
tel 0797-25-6285
価格・サイズ等、もっと詳しく知りたい方はこちらへ↓
http://www.pineflat-antique.com
2017年10月05日
アンティークのコーヒーテーブル
ソファ前に置く、オールドパインのローテーブルです。
このサイズの物が、オールドパインではなかなか出会えない物で、
今回は、脚がペイント物で、少しおおきめサイズの物を2つご紹介。
一つ目は、こちら。

W120のD72と大き目。

脚のペイントはフレンチグレイの落ち着いた色合い。

抽斗2つは、目一杯のサイズで、収納力も十分。

2つ目は、こちら。

こちらもW120の大き目サイズ。

テーパーレッグの脚は、ブルーグレイペイント。

こちらは、抽斗の無いシンプルなデザイン。
パインフラット アンティーク
芦屋市打出小槌町14-10 サンパレス門1F
open 10:00~19:00 水曜定休
tel 0797-25-6285
価格・サイズ等、もっと詳しく知りたい方はこちらへ↓
http://www.pineflat-antique.com
このサイズの物が、オールドパインではなかなか出会えない物で、
今回は、脚がペイント物で、少しおおきめサイズの物を2つご紹介。
一つ目は、こちら。
W120のD72と大き目。
脚のペイントはフレンチグレイの落ち着いた色合い。
抽斗2つは、目一杯のサイズで、収納力も十分。
2つ目は、こちら。
こちらもW120の大き目サイズ。
テーパーレッグの脚は、ブルーグレイペイント。
こちらは、抽斗の無いシンプルなデザイン。
パインフラット アンティーク
芦屋市打出小槌町14-10 サンパレス門1F
open 10:00~19:00 水曜定休
tel 0797-25-6285
価格・サイズ等、もっと詳しく知りたい方はこちらへ↓
http://www.pineflat-antique.com